プロフィール

About

ウォング 美紀

1989年7月11日生まれ。
2013 年6 月カリフォルニア州立大学ロングビーチ校を卒業。在学中はグラフィックデザインを中心に、油絵、陶芸、美術史など幅広く学ぶ。

2017年6月より株式会社インタースペース ストアフロント事業部にデザイナーとして所属。2019年4月、同事業部の子会社化に伴い株式会社ストアフロントに出向。

同社では、CIデザインから自社サービスのデザイン全般、コーディングまで幅広いデザイン業務を担当。これまでに販売スタッフや経理職を経験し、Webデザイナーとしてのキャリアは10年以上。

特にUI/UXデザインおよびHTML/CSSコーディングを専門とし、自社のプラットフォームサービスの運営に大きく貢献。

PR

ユーザー中心のデザインで、機能と美しさを両立させるWebデザイナー

私は、Webデザインの世界で10年以上にわたり、様々なプロジェクトに携わってきました。私のデザイン哲学は「ユーザー中心」です。使いやすさと視覚的な魅力を兼ね備えたデザインを提供することを常に意識し、UI/UXの改善を通じてユーザー体験を向上させることに思いを持っています。

普段からUI/UXの改善業務に携わり、Clarityを使用してユーザーの行動を分析しています。ユーザーが迷いを感じた部分を特定し、改善提案を行った上で実装することで、ユーザー体験を向上させました。結果として、特定のページでの迷う動作を軽減できたことを確認しています。デザイン改善を通じてサービスの使いやすさに貢献できることにやりがいを感じています。

技術的には、HTML/CSSのコーディングから、Adobe XDやFigmaを使ったプロトタイプの作成まで、幅広いツールを駆使してデザインを実現しています。また、常に新しい技術やデザイントレンドを学び、実務に取り入れることで、チームの期待を超える成果を提供しています。

私のポートフォリオには、これまでに手がけたさまざまなプロジェクトが含まれています。それぞれのプロジェクトでの工夫やチャレンジ、成果についても詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。私はデザインがユーザーとサービスの間に生まれる素晴らしい体験を生み出す力を持っていると信じています。今後もこの信念をもとに、より多くのプロジェクトで価値を提供していきたいと思っています。

Feature

私にはこのような特徴があります。

データドリブンなデザインアプローチ

Clarityなどのツールを活用してユーザー行動を分析し、ユーザビリティの向上に役立てます。データに基づいた改善を提案・実装することで、離脱率の低下やコンバージョン向上に貢献しています。

フロントエンドの技術理解

HTML/CSSなど、デザインだけでなくフロントエンド開発にも精通しており、エンジニアとスムーズにコミュニケーションを取れます。デザインから実装まで一貫したサポートが可能です。

幅広いデザイン経験

LPやバナー、コーポレートサイトのデザインに加え、CIデザインやペーパーアイテムも手掛けてきた経験があります。多様なプロジェクトに対応できる柔軟性が強みです。

Skill

Photoshop・・・・ ★★★★☆

Illustrator ・・・・ ★★★★★

Figma/XD・・・・・ ★★★★☆

HTML・・・・ ★★★★★

CSS・・・・・ ★★★★★

jQuery・・・・ ★★☆☆☆